2024年1月14日(日)に放送された『女芸人-合宿宿SP オカリナに挑戦in宮崎県』にて、オカリナさんが作ってメンバーに振舞った『冷や汁』があまりにも美味しそうだったので作り方を調べてみました☆
オカリナさんは宮崎県西都市出身という事で宮崎県の郷土料理『冷や汁』を食べて育ったそうで、オカリナ特製『冷や汁』をメンバーに振舞った際に『バカうめぇな!』と、いとうあさこが絶賛しています。
番組内では簡易的な紹介のみで細かい説明が無かった為、宮崎県の郷土料理『冷や汁』のレシピと合わせてオカリナ特製冷や汁の作り方を独自に考察してみました。
↑画像はカラオケ大会にて 『映画ゴジラ-1.0』より「電車に乗っているときゴジラを目撃する浜辺 美波」のものまね(笑)
この記事では
の順番でお話していきます。
2024年1月14日(日)放送のイッテQを見逃した方はTverにて見逃し配信を是非ご覧ください。オカリナの面白エピソード?(笑)も含めて最後まで見てもらえたら嬉しいです。
※あくまで考察なのでまったく同じものとは思わないで下さい(笑)
オカリナ特製『冷や汁』の材料(おそらく)
オカリナ特製『冷や汁』の作り方(おそらく)
- ご飯を炊きます(炊き終えたらある程度冷やす)
- いりこ 50gをフライパンで炒めて乾煎りします
- 乾煎りを終えたらいりこをすり鉢に移し、ごま40gを加えて一緒にすります(粉になるまですり潰すのがこだわり)
- すり終えたら味噌 110gと豆腐1/2丁をくわえて、さらにすり潰します
- 塩梅良く混ざったらお湯600mlを加えて混ぜ混ぜします
- きゅうり1本分をスライサーでスライスして混ぜ混ぜします
- 最後に氷を適量入れて冷やします
- ご飯にかけて出来上がり(ご飯が熱々だと『ぬる汁』になってしまうので、ある程度冷やしたご飯にかける)
私も作って食べてみようと思うのですが、すり鉢が無いのでまずはすり鉢を買いに行きます(笑)
実際に作って食べてみた後、画像と感想を追加します('◇')ゞ
宮崎郷土料理『冷や汁』の本場レシピ
材料(6人分)
- いりこ 50g
- 味噌 110g
- ごま 40g
- ピーナッツ 50g
- 豆腐 1/2丁
- きゅうり 1本
- しそ 2~3枚
- みょうが 少々
- しょうが 少々
- 麦飯 6杯
作り方
- いりこの頭と腹わたをとり、フライパンで炒めます。
- ごまも入れて一緒に軽く炒めます
- すり鉢でいりこ、ごま、ピーナッツをよくすります
- 味噌を加えてさらによくすります
- 豆腐を入れてすり混ぜます
- 人肌くらいに冷ましたお湯600mlを入れ、味噌汁よりも濃いめに溶かします
- きゅうりは輪切りにし、青じそ、みょうが、しょうがはみじん切りにしたものを加えます
- ごはんにかけて完成です
オカリナ看護師時代のおまけ話
オカリナさんは芸人になる前は看護師をしていたそうで、性格上『すこぶる合っていなかった』と自身の看護師時代の過去を語っていました。
『本当に人に優しくない、ろくでもない看護師でしたよ。私が患者だったら本当に嫌だったろうなと思います』と自身で言うほど看護師という仕事が合っていなかったそうです。なんとなく想像出来そう(笑)
そのオカリナの話を聞いて森三中の村上さんが『結構失敗してきたの?』と問います。
その問いに対してオカリナさんは『失敗だらけ、分かりやすい失敗でいうと注射を同じ患者さんに7回失敗した事もある』と驚きのエピソードが飛び出しました(笑)
その患者さんに『もう来んなブタ』と言われたそうです(笑)
笑ってはいけないところですが想像したら笑っちゃいますよね。さすがに7回も失敗されたら怒る(笑)
オカリナさんらしい面白しろエピソードでした☆
まとめ
オカリナさんはゆいPとコンビの『おかずクラブ』として「みやざき大使」らしいですよ。
とても個性的でユニークなオカリナさんですが看護師を目指したきっかけというのが、中学2年生の時に祖母を脳梗塞で亡くした事が始まりのようです。人の死を身近に感じ、両親が老いた時に援助したいと看護職を志したそうです。
不向きだったとはいえ、その夢を実現させた事もすごいです。さらに高校2年生の時には友人からM-1グランプリのビデオを観せられ、ハリガネロックの芸を見て衝撃を受け、その瞬間に「病院奨学金を返したら芸人になる」という目標が生まれたそうですが、見事芸人になる夢も叶えた事になりますね。
話はそれましたが、レシピは独自の考察なので味は保証できません☆(笑)
興味がある方は是非挑戦してみて下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました!